中城村(屋宜)

国道329号線の信号「屋宜」から東へ。1キロメートルほど道なりに進むと海岸に突き当たる。

いったん海岸を南下、北に向かって歩く。屋宜と当間の境目辺りから、屋宜の海岸の全景。

ゴルフ・レンジ、ゴルフゴルフのネット。

階段。

浜へ降りる階段。この先の岩場には、屋宜湊干瀬ノ御イベの拝所がある。


この辺りが屋宜の海岸の北端。向こう側は添石。

沖縄県地名大辞典』(角川書店

  • p693「やぎみなとひしのおいび 屋宜湊干瀬ノ御イビ」
    • 方言では「ヤージンナトヌイビガナシー」という。
    • 「ドゥーグーヌカミ(竜宮神)」とも呼ばれる。
    • 向かって左のイビがヲーイビ(雄イビ)、右のイビが「ミーイビ(雌イビ)」。
    • 琉球国由来記』には「屋宜湊干瀬ノ御イベ」と記載。神名は、南側のミーイビが「南風ノアアビノ御イベ」、北側のヲーイビが「西ノアアビノ御イベ」。

中城村文化財 第5集 中城村の拝所』2004年3月、中城村教育委員会

  • p39「イビガナシー(屋宜湊干瀬ノ御イビ)」
    • 雄イベと雌イベの二つの岩がある。
    • 現在のイビガナシーは戦後に作られたものである。