カメラ
城跡の林縁にて。 2022.06.22逆光でズームすると、画像のように中央に紫色の丸が現れる。ゴーストとは違い、カメラを動かしても丸の位置は動かない。 価格.com - 『望遠撮影時に白い靄…ゴースト?』 オリンパス OLYMPUS Tough TG-5 のクチコミ掲示板
ミラーレス一眼を購入。併せて細々としたものに散財。お手頃な望遠ズームレンズが使いたかったので、マイクロフォーサーズ規格のものを。オリンパス OM-D E-M5 MarkIII 12-45mm F4.0 PROキット シルバー E-M5MIII1245mmLKSLV発売日: 2020/06/26メディア: エ…
先日の Garmin サーバの長期ダウンのあいだ、写真撮影時に採取した GPS 記録が参照できなくて困ってしまったので、別系統の GPS 機器を確保。ちょっとお高いけどポラールにしてみた。とりあえずユーザ登録と初期設定を終え、充電中。 POLAR(ポラール) VANTAG…
GR II 用のソフトケース。 HAKUBA カメラケース プラスシェル シティ04 カメラポーチM Wジッパー 面ファスナーで固定可 グレー SP-CT04-CPMGY発売日: 2019/07/12メディア: Camera
RICOH GR II をマニュアル・モードで撮るようにしたら、操作に時間がかかり、2時間弱・120枚程度の撮影でバッテリーが切れるようになってしまった。あわてて予備のバッテリーを購入。ついでに OLYMPUS TG-5 用のバッテリーも。あと、ネック・ストラップがや…
カメラ用品を色々と。OLYMPUS TG-5 用にサーキュラーPLフィルタ(40.5mm)を。ケラレ予防に、薄型のものにした。取り付けるには OLYMPUS 純正のコンバーターアダプター CLA-T01 が必要。アダプターにはおまけにキャップがついていた。ラッキー。 RICOH GRII …
ゴミが入り込んだ(下の写真の左側のやつ)センサーのクリーニングを終えてカメラが戻ってきた。 ついでに、レンズフードを付けたまま装着できるレンズキャップも購入。HAKUBA の KA-LCP62。 HAKUBA レンズキャップ レンズプロテクトキャップ 62mm 脱落防止…
GPS ロガーが完全に壊れてしまう前に、あと、長年使っていたアウトドアウォッチが壊れてしまったので、両方が一緒になったやつを購入。GPS ログは、登録が必要だが無料で使える Garmin Connect という WEB ページから gpx 形式などのデータを PC にダウンロ…
ここ一ヶ月で二回ほど、GPSログの記録が止まっていることがあった。そろそろ寿命なのかな。
Manfrotto の POCKET三脚S。ミニ三脚が立てられない、ガードレールのパイプの上やポールの上などの場所用に。レンズが重いカメラだと前に倒れてしまうので、その場合は少し大きめの POCKET三脚L が良さそう。 Manfrotto ミニ三脚 POCKET S ブラック MP1-BKメ…
TG-5 で夜景を撮る練習その2。今回は比較のため GR II も持っていった。画角が広い方が GR II で撮影した写真。 以下は TG-5 で撮影した写真。暗いところでの接写はこのカメラならでは。接写にもモードがいくつかあるので、こんど試してみる。 OLYMPUS デジ…
カメラ TG-5 での夜間撮影の練習。自転車の赤いテールランプの写真以外は全て夜景モード。 OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-5 レッド 1200万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-5 RED発売日: 2017/06/23メディア: Camera
また散財。RICOH GR II にワイドコンバージョンレンズとアダプタをつけたまま収納できるケース。写真に写っている小さな三脚もつけたまま収納できなくもない。 HAKUBA 一眼カメラケース ルフトデザイン スリムフィット カメラジャケット S-60 ブラック DCS-0…
カメラを新調、ついでに細々としたものに散財。OLYMPUS デジタルカメラ Tough TG-5 レッド 1200万画素CMOS F2.0 15m 防水 100kgf耐荷重 GPS+電子コンパス&内蔵Wi-Fi TG-5 RED発売日: 2017/06/23メディア: CameraOLYMPUS デジタルカメラ STYLUS TG-4/TG-3 Tou…
取れてしまったカメラのコマンドダイヤルを自分で修理してみた。WEB で調べた分解方法を参考に、ダイヤル部分のカバーを外す。 ダイヤルと同期して回る金属板とダイヤルを接着。 動きはぎこちなくなったけど、一応使えるようにはなった。捨てるつもりでいた…
モードダイアルに不具合がでたので修理に出してきた。ダイヤルでモードを設定(右赤丸)しても、電源を入れ直すとオートモード(左赤丸)にリセットされる。これは地味にうっとおしい。 2018.03.30 修理が完了した。
カメラのコマンドダイヤルが取れてしまった。チルト&接写が良い感じなので気に入っているけど、そろそろ買い換えても良いかも。修理しようかどうしようか。
涼しく外ですごしやすくなったというのになかなか出かけられないので、せめて写真撮影のお勉強にと書籍を二冊買ってきた。ナショナル ジオグラフィック プロの撮り方 構図の法則作者: リチャード・ガーベイ=ウィリアムズ,ナショナルジオグラフィック,関利枝…