2013-01-01から1年間の記事一覧

安里の石獅子

安里集落の西のはずれに鎮座。

新殿地公園

安里集落の北の外れにある新殿地公園。入口には「新殿地(みいどぅんち)公園」と刻まれた大きな名標。 公園内の根屋。

殿武林

座嘉武原遺跡の横の道に入り、100メートル程進む。 道は行き止まりになっていて、右手に殿武林(でぃんぶり?)の史跡標柱がある。岩があり、その下は香炉が置かれた拝所になっている。

八重瀬町字安里(座嘉武井公園)

安里集落の北のはずれの農地の中にある。入口には「座嘉武井(ざかんがー)公園」と刻まれた大きな標柱。 入口の裏に、柵で囲まれた水溜め。石垣の上のほうに香炉が埋め込まれている。 下流にある、飛び石が置かれた池。

八重瀬町字安里(孝神堂)

孝神堂(こうしんどう?)は安里集落の北の外れにあり、農道沿いに史跡名が記載された標柱が立てられている。 入口に背を向ける北向きの祠。広い前庭。 祠の中には香炉が一基。

八重瀬町(安里):座嘉武原遺跡

八重瀬町字安里の座嘉武原遺跡へ。沖縄県地図情報システムには「ザカン原遺跡(ざかんばるいせき)」と記載されている。座嘉武原遺跡は安里集落の北の外れにある。農道沿いに、遺跡名が記載された標柱が立てられている。 標柱の後方の林の中に、石組みの北向…

糸満市(真栄里)

白梅之塔 白梅之塔と、納骨堂の脇にあった古い「白梅の塔」の碑。

糸満市(伊原)

ひめゆりの塔 ひめゆり会館の駐車場に車を停め、ひめゆりの塔へと向かう。いつもは人で溢れている通りも、今日は疎ら。 ひめゆりの塔と沖縄陸軍病院第三外科壕跡。途中の参道沿いには、儀間真一顕彰碑、ひめゆりの塔の記。ひめゆりの塔の右横には沖縄戦殉職…

うるま市(勝連比嘉)

比嘉港湾 鳥居のある墓 ハマガー アマミチューの墓 比嘉港湾 鳥居のある墓 ハマガーの近くの坂の途中に階段があったので登ってみた。階段の先には鳥居があり、その向こう側には崖を利用した墓があった。墓の右手にある階段の先には鍾乳洞があった。中には厨…

与那城にて(西原町立図書館)

西原町立図書館へ。机のある席が確保できなかったので、窓際の椅子で小一時間程過ごす。

南城市(玉城字糸数)

糸数城跡 玉城字糸数の糸数城跡へ。一時間程いたが、観光客、米軍の人、地元の人などなど、五、六組が入れ替わり立ち替わり訪れた。暑いので誰もいないだろうと思っていたが、普段よりも人が多かった。 北のアザナから南西に延びる城壁の突き当たりにある洞…

キジバト

リュウキュウアブラゼミ

南城市(玉城字百名):浜川御嶽、ヤハラヅカサ

浜川御嶽の北側にある駐車場。木陰が涼しい。 駐車場から浜川御嶽へ続く道。 浜川御嶽。御嶽の祠の右側に二ヶ所、左後方に一ヶ所、左の岩陰に三ヶ所、手前の川に一ヶ所、拝所を確認。 御嶽の前に架かる小さな石橋。 御嶽の向かいにある潮花司。入口の木の根…

南城市(知念字知念):知名埼灯台、知名グスク

知名埼灯台 灯台とシーサー。とにかく蝶がたくさん飛んでいた。 階段から海を望む。 海を撮る時に試してみようと思っていた二分割構図。 岩場を削って作った道。 知名グスク 海岸から知名グスク全景。

南城市(知念字知念):知念城跡、ワカチバナー

知念字知念にあるワカチバナーへ。ワカチバナーは知念城跡の南東にある小さな丘陵で、御嶽であり、知念グスクの出城的な場所でもある。 知念城跡 まずは知念城跡へ。 ワカチバナーが良く見える、城跡内の友利之嶽へ。周辺の石垣の根元が掘り起こされていたの…

植物

海岸でよく見かける植物。

ムラサキオカヤドカリ

海の近くにて。階段にいたムラサキオカヤドカリ。

糸満市字真栄里(糸満市立中央図書館)

糸満市立中央図書館へ。

南城市大里字仲間(南城市立図書館大里分館)

南城市立図書館の大里分館へ。

南風原町(与那覇):トーマの御嶽

国道329号線沿いのバス停留所「与那覇」近くの信号の北の路地に入る。 100メートルほど進んだ左手に与那覇公民館(南風原町立与那覇コミュニティセンター)があり、その区画の角にトーマの御嶽がある。 北向きの大きな祠。 裏に回ってみたら入口があった。 …

大里字古堅にて

車でそばの道を通るたびに気になっていた、直径200メートルほどのすり鉢状のくぼみ。近くを歩いたので写真に撮ってみた。

南風原町(与那覇)

ウサン嶽 国道329号線沿いのバス停留所「第一与那覇」近くの信号を南へ。 150メートルほど進んだ左手、突き当たりに階段のある短い路地に入る。 階段を上ると塀に囲まれた空き地があり、その左の隅にウサン嶽がある。「浦島太郎伝説の地 ウサン嶽」と書かれ…

与那原町(与那原):三津武嶽

与那原通さんのブログ『http://yonabaru-too.com/walk/10673.html』を頼りに、字与那原の与原区にある三津武嶽へ。三津武嶽は、『琉球国由来記』に「友盛ノ嶽御イベ(神名:未詳)」と記載されている御嶽。沖縄そば専門店与那原家の道向かい、吉野家329号線…

南城市(大里字大城):ヌルのお墓・按司のお墓

ヌルのお墓・按司のお墓 南城市遺跡分布地図で見つけた古墓群へ。地図での表記は「古墓群(ヌル墓・ウツーヌアジシー・仲村渠のアジシー)」となっている。障がい者支援施設「鵠生の叢」の駐車場の右横にある砂利の下り道に入り、送電線の鉄塔を目指す。 鉄…

南城市(大里字大城)

大城按司の墓へ。10年ぶりくらい。前回と同じく、入ろうとしたらカメラのバッテリー切れの警告表示。撮り終えるまでなんとか持ってくれた。以前は車ですれ違うのがやっとだった狭い道が、拡幅されて広々と。 入口は変わらず。改めて確認してみたら、左側の文…

南城市(佐敷字新里、佐敷字小谷、大里字大城)

玉城那覇自転車道の、ウェルネスリゾート沖縄休暇センターから稲福集落の部分を歩いてみた。 佐敷字新里 休暇センター出入り口の横にあった自転車道の案内図は、風化して真っ白になっていた。写真に撮っておこうと思っていたのだけど。 西へ向かって進む。車…

ブッソウゲ、ノアサガオ

ブッソウゲ ノアサガオ