南城市(玉城字親慶原):大川、お宮、親慶原コミュニティーセンター、アマチジョーガマ

親慶原集落内を散策。

大川

ガードレールの向こう側が大川(うっかー)。子供たちが遊んでいたので写真は撮らず。右奥に見える建物は、県営親慶原団地。
f:id:SQB:20200705222536j:plain

参考:南城市教育委員会南城市の御嶽』2018(平成30)年3月、p167。

お宮

親慶原交差点の北東、100メートルほどのところにある丘。
f:id:SQB:20200706120043j:plain

丘の北側に、頂部へと続く階段がある。
f:id:SQB:20200706120050j:plainf:id:SQB:20200706120057j:plainf:id:SQB:20200706120105j:plain

お宮

丘の頂部には、お宮の祠が建てられている。
f:id:SQB:20200706120112j:plainf:id:SQB:20200706120119j:plain
f:id:SQB:20200706120125j:plain
祠の正面、煙抜きのようなところは、十字架形に彫られている。
f:id:SQB:20200706122322j:plain
祠の内側には「火の神〜」などの文字が書かれているようだが、消えかけていて読めない。
f:id:SQB:20200706120148j:plain
祠背面には寄付者・建立年月日などの刻字がある。
f:id:SQB:20200706120133j:plain
f:id:SQB:20200706120141j:plain

拝所

お宮に向かって右側にある岩の前には、石碑の前に香炉が置かれた拝所がある。
f:id:SQB:20200706121151j:plainf:id:SQB:20200706121158j:plain

慰霊之塔

お宮に向かって左側にある岩は、慰霊之塔になっている。
f:id:SQB:20200706121454j:plain

配水池(?)とスピーカー

お宮の後方には配水池っぽい構造物があり、その上にはスピーカーが設置されている。
f:id:SQB:20200706121817j:plainf:id:SQB:20200706121825j:plainf:id:SQB:20200706121832j:plainf:id:SQB:20200706121839j:plain

お宮の左手前にある鐘。たくさんの、おそらく打痕が刻まれている。
f:id:SQB:20200706123308j:plainf:id:SQB:20200706123315j:plain

丘の中腹から望む親慶原集落。
f:id:SQB:20200706123727j:plain

参考:南城市教育委員会南城市の御嶽』2018(平成30)年3月、p166。

親慶原コミュニティーセンター

お宮の丘の西側に隣接する、親慶原コミュニティーセンター(公民館)。
f:id:SQB:20200706124248j:plain

アマチジョーガマ

県道137号線沿いにあるアマチジョーガマの標識。いつか行ってみる。
f:id:SQB:20200705222606j:plain

2020.07.04