2007-05-27 那覇市(首里儀保町):宝口樋川、紙漉所跡、加良川 写真 那覇市 宝口樋川、碑「宝樋」 首里儀保町4丁目の真嘉比川沿いにある宝口樋川。崖下に造られていて、崖壁を覆う石積みや樋川の前の石畳も見応えがあるものだった。樋川のそばには「宝樋」の石碑が立てられている。 紙漉所跡 路地から樋川へと続く石畳道の入口には史跡「紙漉所跡」があった。 加良川、碑「聖劇 玉城朝薫生誕之地」 首里儀保町2丁目の真嘉比川沿いにある共同井戸。ガジュマルの木の根元に水溜めがあり、その前には石畳の広場が設けられている。路地から広場へと降りる石畳道の入口には、「聖劇 玉城朝薫生誕之地」と刻まれた石碑が建てられていた。